インソール作り

当院ではインソールをお作りする時に足圧計で左右、前後の体重バランスを測定します。

患者様は第2、3足趾の間にタコができて痛みがあります。足裏を観察すると横アーチが潰れて足趾が浮き上がる浮指になっています。

今までもスポーツが好きでそのシューズにインソールを作って入れていらっしゃったそうですが、それがまた5年経過しても形が変わらないほど硬いものです。

股関節の硬さを改善せずにテニスを🎾していると、体幹の回旋動作を上半身または上肢が補うこととなり、エルボーを痛めるという負の連鎖が生じます。

.

今日にインソールのテーマは股関節の外旋動作がしやすくなる。

足裏のタコがなくなって痛みがない状態。

まずは足圧計に立って頂きました。がっ!!!

あれ?足趾は写っていませんが、意外と前後左右の4箇所の荷重バランスが良いのです。

想定外の結果に私だけ心の中で???

患者様のお顔をみたら、なんと1ヶ月前にお作りしたイノチグラスをかけて足圧計パッドに乗っていました。

これだわ。

イノチグラスを外してもう一度乗って頂いたらご覧の通り前荷重のバランスでした。

お作りした眼鏡が間違っていない事が確認できました。患者様もビックリ‼️

二人で顔を見合わせて笑いながら、インソール作り開始しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA