オンラインで治る3つの理由

2度のアメリカ 筋膜解剖実習に参加しました
実際にご検体の解剖をした経験にて解剖書のみでは理解できない身体の構造を学んできました

根拠のある治療
痛みの原因は痛みを感じている部位にあるとは限りません
超音波観察装置にて神経・筋膜の滑走性の低下している部位を可視化することで、従来の東洋医学、経験医学では説明のつかない症例も納得のいく
インフォームドコンセントができるようになります。
鍼灸師がエコー観察装置を使用して鍼を打つことが当たり前の時代はそう遠い未来の話ではありません。
日本整形内科学研究会に所属し医師の方々と共に日々研究をしております。
運動療法で患者様自身で治すことができる
正しく身体を動かすことで痛みが改善する
豊富な経験から身体の動きをみて、症状を伺うことで痛みの原因がわかります。
特に急性腰痛(ぎっくり腰)の方が治療院にご来院になるのは容易なことではありません。
このような時こそオンライン治療にて痛みを軽くして差し上げる必要があります。
遠方でご来院できなくても安心のオンライン治療
LineまたはZoomのアプリを用いて、カメラを利用しながら行います。
カメラ越しの動きをみるだけで、どこに問題があるのか?が分かるのでオンラインでも治療が可能です。
スマホ、タブレット、PCのいずれかのご用意が必要です。
オンライン治療は事前決済(Line pay/銀行振込)となります。
メニュー紹介
痛みの改善
60分 6600円 (税込)
痛みの原因が分かればご自分でストレッチや軽い運動を行っていただくことでご自身で治すことができます。
まずはその原因を探し出し運動療法をご指導いたします。
アフターケア
30分 3300円(税込)
ご指導した運動療法が正確に出来ているかを再度確認します。
時にメニューの追加をする場合もあります。
長年の臨床経験から独自のPain Control Exerciseが完成いたしました。
患者様がご自身でそれを行うことでクリニックでも治すことができないぎっくり腰も驚異的な治癒が可能となります。